知ってたほうがいいかも!!保険のあれこれ

現役の保険代理店の営業が日々の活動で感じたこと、思ったことを書こうと思います。みなさんのお役に立てれば幸いです。

老後の積み立てで投資するにはこれを守れ!

こんにちは

 

いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

今回は前回の老後対策のうちの、積み立て期に関することです。

 

ちなみに前回の記事です

 

ryusei-affi.hatenablog.com

 

積み立て期は長い期間あり、また効率よく積み立てしながら、お金を増やしていきます。

 

この積み立て期に大切なのが、積み立て投資です。

 

『投資ってお金なくなるかも知れないからいやだな。』

 

そのように感じている方が多いと思います。

 

しかし、お金を増やさずお金を貯めることは、すなわち、お金を減らしていくことです。

 

なので、投資をしてお金を増やしながら積み立てましょう。

 

そこで重要なのが、投資の3大原則です。

 

分散投資

②時間分散

③長期運用

 

です。このあたりはFPなら誰でも説明できるはずです。

できない方でしたら、その方から契約してはいけませんよ。

この3大原則が説明できない方は、リスクの説明をしない方でしょう。

 

一番大事なことです。

この3つはリスクを極力抑える効果があります。

 

分散投資

 

分散投資とは、1つのものにこだわらず、たくさんのものに分けて積み立てましょう

1つに偏ると、それがコケてしまうと全てを失います。

分散することで、リスクを軽減します。

 

この分散投資を自分で行うのは大変です。投資のベテランの方か投資会社やプロの方ならできるでしょう。

なので、分散投資をしている、投資信託や、IDECO,NISAや保険で考える方が多いです。

 

②時間分散

 

時間分散はドルコスト平均法とも呼ばれます。一度にまとめてお金を入れるより、毎月いくらと言う具合に積み立てをしていくことでリスクを軽減します。

 

投資と言うと株や債権、FX等の外貨をイメージされると思います。

これらのものは高いとか安いとかがあります。なるべくなら、高いときはなるべく買わず、安いときに買いたいものです。

それを実現するのがドルコスト平均法、時間分散です。

 

毎月決まったタイミングで、決まった金額を買うことで、高いときは少なく買い、安いときはたくさん買うことができます。

 

逆に決まった個数を買うと、高いときは支払う金額が高くなり、安いときは支払う金額が安くなります。そうなると支払う金額がぶれて効率が悪くなります。

 

例えば、毎月OOドル分買うよという商品より、毎月OO円分のドルを買うよの方が効率がいいんです

 

③長期運用

 

これは積み立て期間は長くしましょうと言うことです。

これがなかなか難しい!!

 

ちょっと運用の実績が悪くなると怖くなります。そしてやめようとなります。

 

でもそこをグッとこらえて、続けてください。

 

そうすると、とてつもないパワーを発揮してくれます。

それが複利パワーです。

 

あの天才、アインシュタインが、「人類最大の数学の発見は複利だ!」と言ったくらいです。

 

期間が長ければ長いほど、この複利パワーが発揮されます。

 

ちょっと運用の調子が悪いかなって時は、ポジティブに

「やったー!!めっちゃたくさん買ってる!!これは後半すごいことになるぞ」

と思って続けましょう。

 

まとめ

まとめというより、声を大にして言いたい!

 

「この3つの原則を必ず守りなさい!!」

そうすれば、比較的安全に投資しできます。

 

みなさんが不安に感じていることや、イメージはこの3つのどれか1つでも抜けてないですか?

 

株で大損している人、FXで損している人。

 

この3つの原則は世界中で実践されているルールです。

もっと言えば日本のGPIFでも実践されています。

GPIF、つまり、みなさんの年金を運用している独立行政法人です。

 

このルールを守りましょう。

交通ルールと同じです。車はルールがあるから、安全に車に乗れます。

ルールがなければ事故が多発しています。

 

リスクは絶対的に回避できるものではありませんが、小さくはできます。

 

ぜひ、考えてみてください。

 

でも、投資ってやっぱり不安だし、一応、安全に積み立てしていきたい。

やっぱり保険で積み立てをしよう

 

と考えている方は保険の専門家に相談しましょう。

 

どんな人に相談したらよいのでしょうか。

 

できれば、ノルマや成績に追われていない方がいいですね。

 さらに、自分のことを真剣に考えてくれるような専門家がいいですね。

そこで、考えられえるのが独立系のFPです。

独立系のFPは、個人で仕事をしているので、上司や会社から、成績について言われることもありません。

また、複数の保険会社を扱っているので、それぞれにあった、商品が選べるし、現在の保険の内容も理解できています。

 

これからのお金の流れを把握できる、ライフプラン表も作成してくれます。

 

独立系FPは、変なうわさや、ネガティブな評価をされると、廃業になりますので、お客様重視の活動をしています。

 

なので独立系のFPに相談がよいです。

 

しかし、独立系のFPはどこにいけば会えるのでしょうか。

わかりやすくはいないものですし、紹介だけで回っている方もいます。

 

そこで、こちらで質の高いFPを紹介していただくことを提案します。


・しつこい勧誘もありません。

・相談したからと言って、保険に加入しなくてはならないということもありません。

 きちんと断れば大丈夫です。

・近くのファミレスやカフェまできてくれます。

・保険以外の話もきいてくれます。

コンサルティング方針(保険業法301条)がしっかり掲示してあります。

 

不安を感じ、悩んでいても解決にはなりません。無料相談してみましょう。

こちらのバナーをクリックして無料相談の申込をするだけで、もやもやした悩みが解決しますよ。

 

 

今回もありがとうございました。