知ってたほうがいいかも!!保険のあれこれ

現役の保険代理店の営業が日々の活動で感じたこと、思ったことを書こうと思います。みなさんのお役に立てれば幸いです。

生命保険の終身保険はどうつかう?(おすすめ)

こんにちは

 

いつもお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

今回は終身保険についてです。

 

最近は金利状況も悪く、終身保険を活用する機会は減りましたが、まだまだ現役です。

 

そんな終身保険について、考えてみたいと思います。

【保険ガーデン】

無料保険相談の【保険コネクト】

世界67カ国TOP6%の 金融・保険の専門家『保険田マイケル』

 

1.終身保険とは

終身保険とは、死亡保障の保険の一つです。

 

特徴1:一生涯の保障です

終身保険の特徴は様々ありますが、最大の特徴は一生涯の保障です。

人は無限では生きていけません。いつかはなくなります。それが、明日になるかもしれないし、90歳や、100歳になる頃かもしれません。

その全てをカバーするのが終身保険です。

誰もがいつかは迎えるその時のための保険といえるかもしれません。

 

特徴2:保険料がずっと一定

終身保険以外に定期保険もありますが、こちらは、満期があります。その為、継続するために更新をすれば、保険料が更新時の年齢での保険料が適用され、保険料がアップしていきます。

終身保険は、その点一生涯をカバーしているため、保険料はずっと一定です。

 

特徴3:解約返戻金があり、貯蓄機能を備える

終身保険には貯蓄機能があり、何年後にはいくらの解約返戻金が確定しているものが多いです。貯蓄機能といっても、銀行の普通預金のようにいつでも引き出せるわけではありません。貯まったお金は、終身保険を解約することで受け取れます。

つまり終身保険は保障を一生涯残すか、解約して現金を受け取るか選択します。

これが終身保険のいいところです

 

2、終身保険のデメリット

終身保険の特徴は、そのまま、終身保険のメリットです。

逆にデメリットはなんでしょうか。

1、途中で解約すると元金を割り込む

終身保険だけでなく保険全体に言えることですが、払込期間終了前に解約しますと、解約返戻金はそれまで払い込んだ保険料よりも少なくなります。

2、終身保険の保険料は、割高

終身保険国債や、長期金利等の国や日銀の政策に影響を受けます。その為、現在では金利が安く、終身保険の保険料は高くなっています。

同じ死亡保険金額なら定期保険のほうが保険料が安くなります。

 

3、終身保険はどんな目的に合うのでしょうか

3-1:教育資金対策

いわゆる学資保険の代用です。終身保険は、解約返戻金の金額が契約時に決まっています。

子供が産まれて17年後、18年後までにいくら支払って、いくら戻ってくるかが確定しているので教育資金対策には使いやすいです。

また、学資保険と違って、契約者のパパや、ママに万が一のことが合った場合、学資保険は払い込みが免除になります。しかし、終身保険なら、その時点で死亡保険金が支払われます。

死亡保険金はほとんどが、学資保険の受取金額よりっも高い金額になります。

しかし、逆に終身保険の解約返戻金は、学資保険の満期金より低い金額になります。

 

3-2自己整理資金

2つ目は自己整理資金対策です。自己整理資金と難しい言い方ですが、要は、お葬式代やお墓代です。

人は無限には生きられません。必ず亡くなるときがきます。それは子供の年齢でもありうるし、働き盛りの30代、40代かもしれません。また90代や100歳での大往生もあります。そのときに必要なのが、お葬式ですやお墓です。

通常、亡くなってから1週間もしないうちに、お通夜、お葬式を行います。葬儀屋さんとバタバタと決めていき、準備をしていきます。そして、終わってみると、意外とこんなに費用がかかるんだってこともあります。その為の保険です。

葬式代は家族が支払うものだろ?と考える方がいますが、意外と、ご自身でお葬式を考えている方も多いです。特に定年退職を迎えた方に多いです。生前見積もりもよくあります。その、お葬式を自分で用意したい。子供に負担させたくない。ということでしょう。

3-3相続税対策

終身保険だけでなく、生命保険全般に言えることですが、保険は相続対策に効果が大きいです。

終身保険相続税の対策に適しているのは、まずは相続税の納税対策です。

親がなくなると、今は多くの方に相続税が発生します。相続するものが、現金や有価証券なら、すぐに納税できますが、土地だったら大変です。現金がなくても納税しなければなりません。できなければ、土地を手放すしかないのです。その為、終身保険で、児準備しておけば、現金が受け取れますから、納税しやくなります。

ちなみに死亡保険金はみなし相続財産として、相続税の非課税枠があります

「500万円法定相続人の人数」です

『保険田マイケル』は90%以上と言われる相続トラブルを事前に防ぎます

 

 

では、終身保険のおススメです

【30歳男性 保険金500万円 60歳払いの場合】

保険料が安い順                                                  保険料

1、マニュライフ生命    

こだわり終身保険   非喫煙者     10,405円

2、マニュライフ生命

こだわり終身保険   非喫煙者 P免  10,795円

3、ソニー生命

変額終身保険              10,855円

4、オリックス生命

RIZE(ライズ)           10,870円

 

【30歳男性 500万円 15年払いの場合】

           月払い保険料 総額   解約返戻金  返戻率

1、オリックス生命   21,575円 3,883,500円   4,019,500円   103.5% 

RIZE(ライズ)

2、アクサ生命     25,690円 4,624,200円 4,691,500円 101.5%

終身保険

3、オリックス生命   21,955円 3,959,100円 4,019,500円 101,5%

RIZE(ライズ)P免

 

【30歳 女性 保険金500万 60歳払い】

                月払い保険料

1、ソニー生命

変額終身保険          9,785円

2、マニュライフ生命

こだわり終身 (非喫煙)   10,115円

  3、オリックス生命

RIZE(ライズ)      10,430円

 

 

になります。

 

終身保険をお考えのときは専門家に相談してみてください。

FPの人柄なら

【保険ガーデン】

 

FPの提携数、国内最大

無料保険相談の【保険コネクト】  

 

より高度な提案、相続対策なら

『保険田マイケル』は90%以上と言われる相続トラブルを事前に防ぎます

 

 

今回も読んでいただきありがとうございました

世界67カ国TOP6%の 金融・保険の専門家『保険田マイケル』